あみぐるみレッスンも始めました!

先週、久しぶりの消しゴムはんこレッスンを開催したご報告をしましたが、

ずっとやりたいと思っていた、あみぐるみレッスンも開始すべく、

こちらも、まずはhug*cafe club会員限定で開催しました!

基本の編み方の練習になる「コースター」、

ちょっとグレードアップして「ピンクッション」、

あみぐるみまでは難しいので一歩手前の「くまチャーム」


この3つをご用意したのですが、みなさん「くまチャーム」がいい!ということで、

1回では完成できない可能性が高いことをご理解いただいた上で取り組みました。

場所は、消しゴムはんこレッスンでもお世話になった西区西野にある

「bird/leaf(バードリーフ)」さんです。


今回は、レッスン中の写真を撮り忘れずにちゃんと撮影しました(笑)

こんな感じでみなさん真剣!

数を数えながら編んでいるので、おしゃべりしたいけど、ちょっとガマンして・・・

でもちょっとしゃべったりして・・・という感じで進めました。


ものづくりのレッスンにおいて一番難しいのは、ペースに個人差があること。

これは当たり前のことなので、参加者さん全員に楽しかったと思ってもらえるよう、

いつも色々と考えます。

編み物は間違えたら戻ってやり直せるのが特徴の1つです。

とはいえ、慣れないうちはどこまで編んだのかどこまで戻ったのかわからなくなってしまいます。

その度に私が編み目を見るのですが、見方を何度もお伝えしているうちに、

だんだん自分でもわかるようになってきます!

編み物は、実は最初の作り目が一番難しいと思っています。

だからこそ、最初がわからなくてつまずいてしまう人も多いのでは?


私は、子どもの頃に初めて編み物にチャレンジしたのですが、

おばあちゃんに作り目を作ってもらって、その続きを自分で編んで、

わからなくなっては聞きに行っていた記憶があります。


私のレッスンは、かぎ針編みですが、棒針編みも同じだと思います。


習いたいと思ってくれるということは、初心者さんやしばらくやっていない方がほとんど。

何事も慣れないうちは時間がかかるので、完成までできなかったとしても、

次回の日程の調整をして、完成までサポートできるよう努めます!

(今回ももう1回やったら完成できそう!となったので、次の日程を決めました)


1つ編めても、また作り目を・・・と思ったら「どうだっけ?」となることも多いので、

やっぱり何度か参加してもらって、慣れるまでサポートしたいです(^o^)

そういう思いで、1回あたりのレッスン料をおさえて、

編み図や材料を別に考えてレッスンしています。

こちらが、上の方でご案内した3つの作品例です。

コースターは、よく見ると編み方が違って、2種類の編み方の違いもお伝えできるよう、

比較しやすいよう準備しております!


消しゴムはんこレッスンも、あみぐるみレッスンも、

今年度中は、実家に下の娘をあずけられる日に限り対応可能です。

ご興味を持ってくださった方は、まずはご連絡をください!


aya*pecorun(あや*ぺこるん)

消しゴムはんことあみぐるみをメインにレッスンとオーダーをしています!

0コメント

  • 1000 / 1000